毎日新しいことをするブログ

毎日新しいことをするブログです

24日目 風邪をひいたのでホットカルピスに生姜を入れてみた

ホットカルピスにすりおろしの生姜を入れてみる

 

f:id:yo4e:20191021212329j:image

 

頭がごわんごわんする

一日二日前から、なんとなく風邪っぽいなーと思っていたら、どうやら本格的に風邪をひいてしまいました。鼻がつまって、頭がごわんごわんします。

 

なにか風邪に効くものはないかな、と検索してみたら、ホットワインとか、生姜湯とか、はちみつとかが出てきます。ホットワインいいな、と思ったのですが、でも温めたらアルコール飛んじゃうしもったいないなと(アル中)

 

 

もうカルピスでいいや

冷蔵庫の中を見ると、子ども用に買っておいたカルピスの原液があったので「もうこれでいいや」と、ホットカルピスに生の生姜をすりおろして入れてみました。

 

生姜入りホットカルピス、けっこうおいしかったです。風邪をひいているせいかも知れませんが、甘酸っぱい生姜湯という感じで、全然ありです。

 

効いてるかどうかはわかりませんが、なんとなく体がぽかぽかしてきたので、今日はもう寝ます。おやすみなさい。

23日目 のびのびとお絵かきがしたいのでIKEAのモーライーゼルを買ってみた

以前から欲しかったIKEAイーゼルを買う

f:id:yo4e:20191020201150j:image

 

これはSNSで人気のIKEAのサメ。

 

 

久しぶりにIKEAに行く

安くてかわいいものがたくさん売ってるIKEAが好きなのですが、家から車で1時間くらいと若干遠いので、なかなか頻繁には行けません。

 

今日久しぶりに行ったのは、お茶碗が欲しかったからです。ニトリのお茶碗を使っていたのですが、使い方が雑なのか、すぐに割れてしまうので。

 

f:id:yo4e:20191020201049j:plain

 

IKEAのオフタストというシリーズのお皿が、安くてシンプルで割れにくく、とても活用しているので、それの買い足しと、ついでにお茶碗も同じシリーズで買い足しました。

 

f:id:yo4e:20191020210154j:image

 

お皿もお茶碗もひとつ79円、激安。

 

www.ikea.com

 

 

キッズ売り場をうろうろしていたら

子供と一緒にIKEAのおもちゃコーナーをうろうろ見ていたら、以前から欲しかったイーゼルが売っていて、しばらく悩んだのですが結局買うことにしました。

 

f:id:yo4e:20191020210120j:image

 

ホワイトボードと黒板、ロール紙もセットできるお絵かき用イーゼルです。うちには子供が3人いるのですが、全員お絵かきが好きなので、おそらく活用できるし、もし子供が飽きても私がらくがきをするのに使えるし(私も絵を描くのはわりと好き)

 

www.ikea.com

 

 

組み立ては少しめんどう

組み立てが難儀で有名なIKEAですが、このイーゼルもシンプルな作りのわりにちょっとめんどうでした。大人一人と子供二人で組み立てて20分くらい。大人一人でも組み立てられるとは思いますが「買い物から帰ってきたあとにやりたくない」程度にはめんどうです。

 

f:id:yo4e:20191020201029j:image

 

ドライバーとか必要。

 

 

楽しいので買ってよかった

 

とはいえ、組み立ててしまえば子どもたちが喜んで群がってきて、表と裏に絵を描きまくっていました。のびのびとおえかきできるので、買ってよかったなあと思います。

 

f:id:yo4e:20191020200949j:image

 

色鉛筆とフエルトペンとハサミもついでに買いました。

 

www.ikea.com

 

www.ikea.com

 

www.ikea.com

 

 

 

f:id:yo4e:20191020200935j:image

 

チョークも買ったんだった。

 

www.ikea.com

 

 

コスパは悪くない

ロール紙の替えは30メートルが1本499円なので、それほどコスパは悪くないんじゃないかなあと。

 

f:id:yo4e:20191020210237j:image

 

ぜいたくに紙を使っていると、つい「そこもうちょっと描けるんじゃない」とか言いそうになりますが、節約できてもせいぜい数円だし、できるだけのびのび絵を描かせてあげたいと思い、うるさく言わないように我慢しています。

 

www.ikea.com

 

 

けっこう場所をとる

一番の問題は、わりと場所をとることですね。子供たちの部屋は狭くて置けないし、普段どこに置いておくか考え中です。私もお絵かきしたいので、やっぱりリビングかなあ。

 

f:id:yo4e:20191020210616j:image

 

でかチュウ。

 

 

 

 

 

 

22日目 毎年の重圧がはんぱないので10月に年賀状を作ってみた

年末に年賀状を作るというタスクが重い

 

f:id:yo4e:20191019180933j:image

 

毎年ぎりぎり

もうずっと長いこと、年内に年賀状を出せたことがありませんでした。12月頭くらいから「作らなきゃ作らなきゃ」と思っていて、でも忙しくて全く手をつける暇がとれなくて、気がつけば年が明けているのです。新年から「ああ、年賀状が来ている。年賀状を作らないと」とすごいストレスです。

 

もう紙の年賀状なんてやめてしまっていいと思うのですが、ちょっとずつ送る人を減らしていっても、なんだかんだでまだ送ってくれる人もいるし、と惰性でだらだら続けています。

 

f:id:yo4e:20191019180452j:plain

 

 

オンラインで直接送れるものにしてみた

年賀状に使う写真を選定する→画像ソフトでデザインする→住所録を確認する→はがきの枚数を確認して郵便局に行く→インクジェットプリンタのクリーニングをする→インクを買いに行く……みたいな感じで、年賀状ごときに対してやることが多すぎるのです。

 

去年はプリンターの調子が悪かったこともあり、オンラインで直接送れるサービスを使ってみました。ネットでてきとうに検索して出てきた年賀状サービスです。

 

www.n-pri.jp

 

 

住所録が登録しておける

最初に宛名住所の登録するのがちょっとだけ面倒ですが、エクセルのテンプレートに入力して読み込むこともできるので、古い年賀状ソフトの宛名印刷よりはかなり使いやすいです。

 

一度登録すれば、次の年からは住所が変わった人だけ修正すればいいのでらくちん。

 

f:id:yo4e:20191019175110p:plain

 

 

テンプレートもある

自分でデザインした年賀状の画像は、アップロードすればそのまま使えます。

 

私は毎年、Photoshopというソフトで年賀状を作っているのですが、しまうまプリントのテンプレートを使ってデザインすることもできるみたいです。

 

 

早割が安かった

 

去年は数年ぶりに、12月のうちに年賀状を出すことができました。自分で印刷するよりかなり楽だったからです。

 

今年は、早割がきいているうちにうんと早く出してしまおうと思い、今日デザインを仕上げてしまいました。夫が住所録を確認しだい、明日にでも発注してしまおうと思います。

 

他のサービスは使ったことがないので、比較はできないですが、なかなか悪くないサービスだと思いました。宛名面も印刷して、投函までしてくれるので、年末の忙しい時に郵便局に行く必要がない。

 

親に届いたうちの年賀状を見せてもらいましたが、印刷の画質もまあまあ良かったです。自宅用の安いインクジェットプリンタよりはきれい。

 

f:id:yo4e:20191019180744j:plain

 

 

過ぎた締め切りはめちゃくちゃ重い

年賀状に限らず全ての仕事の納期は、期限が近づいてくるほどに重くなっていき、期限を過ぎてしまったりしたらもう、大変なストレスだなーと思いました。

 

なんでも、早め早めにやっていけたらいいなと思います。まあ、なかなかうまいこといかないものではありますが。

 

www.n-pri.jp

 

21日目 調子に乗っているので原稿を3本同時進行で執筆してみた

執筆は何本まで同進行が可能なのか

f:id:yo4e:20191018234248j:plain

 

スランプでした

小説を書いています。

 

自分としては、小説が本業のつもりなのですが、まだ小説の収入だけで食べていけるわけではないので、当然他にもほそぼそと仕事をしたりしています。でも、自分の中で小説を生涯の生業として生きていこうという気持ちはあるので、儲かろうが儲かるまいが「絶えず書き続けていよう」と思っています。

 

とはいえ理想は理想として、いつもいつも、安定して書けるわけでもなく、ここ2ヶ月くらいはいまいち筆が乗らず、小説と関係ないことばかりやっていました。

 

 

ようやく調子を取り戻した

しばらくサボって遊んでいれば、どうせ小説を書きたくてしょうがなくなるのです。よくやく、ここ数日で創作モードが戻ってきて、溜まっていた原稿をザクザクと進めています。

 

 

何本同時進行で書けるものなのか

サボっていた分、いくつかの原稿の締切が山積みになっているので、調子に乗って、今日は3本のお話を同時進行でちょっとずつ執筆しました。

 

今まで、メインの長編一本の合間に短編を書く、みたいな書き方はしたことがあるのですが、3作以上を同時に進めるのはたぶん初めてな気がします。やってみて「意外とやれるな」という感想でした。

 

小説を書いているときには、物語の世界に没入しているのですが、昼過ぎから原稿Aを書いて、家事をしてから原稿Bに手を付けて、休憩してから原稿Cに集中して、また原稿Aに戻って、みたいなやり方でも、意外と気持ちの切り替えができました。

 

むしろ過集中になりすぎず、結果的に長時間スタミナが持つ気もします。

 

 

山積み原稿を片付けるまでは

しばらくは、このスタイルで書いてみようと思います。どうせ、まとまった時間なんてほとんどとれないので、細切れの時間で書けるスタイルを身に着けたほうが、いいと思うのです。

 

 

感情買取ドットコム

感情買取ドットコム

 

20日目 やる気がないのでセブンイレブンのカップワインを飲んでみた

セブンイレブンカップワインを買ってみた

 

f:id:yo4e:20191017194940j:image

 

 

なにもしたくない

今日はお仕事もがんばったし、原稿もたくさん書いたので(小説を書いています)へとへとです。もうなにもしたくない。

 

そんなわけで酒だ酒だ。

 

 

セブンイレブンカップワインがあった

コンビニのお酒の冷蔵庫を眺めていたら、カップワインを見つけました。これ、初めて見たなー。前からあったのかな。日本酒のワンカップみたいなのにワインが入ってます。

 

f:id:yo4e:20191017194734j:image

 

赤白一本ずつ買ってきたけど、どっちも自分で飲む。

 

 

f:id:yo4e:20191017194731j:image

 

180ミリリットル入り。

 

 

味は普通

ワインが好きなので、よく安ワインを買って飲みます。750ミリリットルで300円から900円くらいまでのワインが一番良く飲む価格帯です。このカップワインもだいたい、そのへんあたりの味のワインでした。特別おいしいわけではないけど普通に飲めます。

 

たまには高いワインも飲みます。妹がお金持ちなので、よく5000円くらいのワインを買います。当然妹のおごりです。ありがとう妹。

 

高いワインはすごくおいしくて、安いワインはそこそこおいしいです。あたりまえだ。

 

f:id:yo4e:20191017194726j:image

 

普通の味の白ワイン(赤も普通でした)

 

 

180ミリリットルで198円なので、コスパ的にはフルボトルの安ワインを買って飲んだほうがよいとは思いますが、カップに入っていて手軽に飲めるし、もう疲れたから公園でワンカップでもきゅーっといきたいけど、さすがに女子だから日本酒は恥ずかしいなーってときに飲むといいかも知れません。まあ、私は別にワンカップでもボトルワインのラッパ飲みでも平気ですけど。

 

 

www.sej.co.jp

 

セブンのワインだと、このヨセミテ・ロードってやつのほうがおいしかったですね。フルボトルで570円。

 

 

今日はもう、なんもしたくないです。明日から本気出す。

 

 

19日目 ジョイフルのプチデニッシュアイスプレートを食べてみた

ジョイフルでプチデニッシュアイスプレートを食べた

 

f:id:yo4e:20191016160444j:plain

 

 

安いファミレスといえばジョイフル

高級なファミレスといえばロイヤルホスト、チープなファミレスといえばジョイフル、が私の定番イメージです。ジョイフルは昔から九州を中心に展開していたファミレスなのですが、最近は関東にも進出しているらしいですねえ。

 

www.joyfull.co.jp

 

 

食欲がないのでスイーツ

家族とジョイフルに昼食を食べに行ったのですが、それほどお腹もすいていないのと、昨日に引き続きなんらかの啓示で、甘いものが食べたい気分だったので(ほんとなんででしょうね……)ご飯系ではなく、いきなりデザートを注文しました。

 

f:id:yo4e:20191016153157j:image

 

日替わりが安いジョイフル。

(店内の日当たりが良すぎて全体的に白っぽい写真に)

 

 

f:id:yo4e:20191016153149j:image

 

プチデニッシュアイスプレート、NEWって書いてあるからたぶん新製品。

 

デザート | グランドメニュー | ファミリーレストラン ジョイフル [Joyfull]

 

 

ちょうどいいサイズ感

デニッシュパンが二口くらい、スモールサイズくらいのチョコアイス、ホイップクリームが乗っています。

 

おなかいっぱいになりすぎない、おやつにちょうどいいくらいのサイズでした。おなかがすいているときなら、日替わり定食を食べたあとでも食べられるくらいのプチデザートです。ほんと、このくらいでちょうどいいと思う。

 

f:id:yo4e:20191016153145j:image

 

見栄えもわりとよい(写真は白いけど)

チョコアイスも濃厚で、けっこうおいしかったです。

 

さすがにお昼ごはんとしては若干物足りなかったので、家族が注文した大盛りポテトをつまみました。大盛りポテトは期間限定で100円オフの199円でした。お得。

 

f:id:yo4e:20191016153140j:image

 

山盛り。

 

 

18日目 ファミマの「冷やして食べるパイコロネ(マロンクリーム)」を食べてみた

「冷やして食べるパイコロネ」がおいしかった

f:id:yo4e:20191015214054j:plain

 

ケーキが食べたかった日

今日は諸事情で業務用ケーキを調べたりしていたので、まあ、諸事情で、うん。で、なんかもうクリーム系の甘いものが食べたくでどうしようもなかったのです。

 

ファミマでパイコロネを買ってみた

コンビニに寄ってみたら「冷やして食べるパイコロネ(マロンクリーム)」があったので買ってみました。パイコロネは大好きですが、コンビニのやつは食べたことがない。

 

f:id:yo4e:20191015212608j:plain

 

マロンクリームとか絶対買うやつ。

 

けっこうボリュームがある

なかなか大きくて迫力があります。ケーキ屋さんによくあるパイコロネより一回り大きい感じ。これで139円は安いな、という印象です。

 

f:id:yo4e:20191015212506j:plain

 

なんかごつい。

 

f:id:yo4e:20191015212503j:plain

 

断面もごつい。

 

 

サクサクでおいしい

ケーキ屋さんで買うパイコロネは、クリームをあとから詰めてくれるところが多くて、そのサクサク感にはさすがに負けるのですが、コンビニに陳列されていたにしては、充分のサクサクさです。どのくらいサクサクかというと、テーブルの上がパイの破片で大変なことになる程度にはサクサク。マロン感はあまり強くないかな。ほんのりマロン風味のクリームです。

 

クリームもパイも、甘ったるくなくてあっさりしていておいしかったです。これで139円ならまた買うと思います。ファミマ、あまり行かないけど、まあ立ち寄ったら買うかもなー、という感じ。

 

f:id:yo4e:20191015212459j:image

 

あいかわらずテーブルが散らかる。

 

 

www.family.co.jp